ロゴ ロゴ

vision ビジョン


ピークバリューは、20年にわたるマーケティング活動で培った市場へのインサイトと
戦略構築をベースに、”新しい価値を生み出し、最大化する” ことに、全力で取り組んでいます。

  • 今まで扱っていない、新たな領域にチャレンジしなければならないとき
  • 企業内起業や、社内プロジェクトを成功に導きたいとき
  • 技術やアイデアをもとに新規スタートアップや社内起業を立ち上げ、成長させたいとき

新しい価値を生み出し、世に送り出すことがゴールとなるシーンは無数にあります。

わたしたちは、これらのシーンを何とかして目標地点まで導きたい。そして新しい価値が世の中に受け入れられ、役に立っている姿を、夢物語ではなく現実のものにしたい。

その価値が持つ潜在力を、最大化 = ”PEAK VALUE” する―
それが、わたしたちピークバリューのミッションです。

services サービス


主なサービス領域

主に3つのフィールドにおいて、価値を最大化するための取り組みを展開しています。

  • 事業・ビジネスプロデュース
    新たなビジネスシーズの発掘
    シーズの萌芽と育成支援
    事業化・基盤化に向けた仕組みづくり
  • ブランド&マーケティング
    新市場開拓、市場性評価
    新ブランドの投入、既存ブランドのリブランディング
    マーケティング、チャネリング、価値浸透施策の企画・導入
  • アセットプロデュース・地域産業振興
    休眠資産などの不動産アセットの再活用・再活性化
    拠点を核とした地域ビジネス・産業づくり
    インバウンド向け付加価値設計

client cases 実績


さまざまな業界における当社の取り組み実績、
および事例をご紹介しています

  • 海洋藻類微生物技術の養殖飼料生産に向けた実用化推進
  • 高温高圧処理技術による廃棄物のエネルギー・有価値化プロデュース
  • モバイル・SNS技術によるライトCRMソリューションの事業化プロデュース
  • ニセコ地域における古民家再活用プロデュース
  • アジア・アフリカ新興国市場における新商品・ブランド導入(新規事業開発)
  • 気象情報サービス事業者のブランドリポジショニングとサービス戦略
  • 新興国産業振興のための技術活用型パイロットプロジェクトの導入
  • 既存製品技術を応用した新製品および市場戦略立案・事業化
  • アジア地域での体外検査技術の調達・利用実態・政策動向のフィールドスタディ
  • 米国・中国のIT/バイオ領域ベンチャー&ユニコーン企業の実態リサーチ
  • 国内中古自動車の海外新興国マーケット向け拡販戦略検討およびフィールドスタディ
  • 国内プレミアム自動車ブランドの全世界ブランド統一基盤構築
  • 国内SIerによる自社技術を活用した新規サービス戦略
  • 自然言語系AIエンジンアルゴリズムのチューニング
  • 公営競技の市場予測、競合ベンチマークを通じた事業改善計画
  • 感染症検査技術のターゲット市場ポテンシャル検証
  • 国際保健ステークホルダー、国連関係機関による政策・施策のフィールドスタディ
  • IoT技術を用いた新サービス・事業スキーム検討
  • 戦略商品PRスキーム構築および実行支援
  • コンテンツサービスの新規事業検討
  • 情報小売事業のビッグデータ活用戦略
  • EC事業のCRMオペレーション基盤整備
  • B向けクラウドアプリケーションのUI全面改訂
  • スマホ向け新サービスのスキーム開発支援
  • 食品メーカー主力商品ブランドの拡大方針検討
  • 東南アジア地域におけるコミュニケーション戦略企画および制作監査
  • MBO に際したビジネスデューデリジェンス支援(DDB)
  • プレミアム自動車ブランド日本導入におけるブランド・コンセプト策定とターゲット分析
  • 自動車メーカーの海外販売オペレーション・プロセスの実態把握と改善検討
  • ファッション誌のポジショニングレヴュー
  • 携帯電話キャリアの3G 新規事業モデル提案
  • 新しい手法による知覚品質調査の実用化システム開発 (ビジネスモデル特許申請)
  • ERPソフトウェアのコミュニケーション(Web、イベント、カンファレンス)企画および実行
  • 外食大手におけるコールセンター機能の集約化と業務移管

具体事例

アフリカ新興国市場における新商品・ブランド導入(新規事業開発)の全面支援

details

OLYSET:
アフリカ新興国市場における新商品・ブランド導入(新規事業開発)の全面支援

資本主義最後のフロンティアといわれるアフリカ。クライアントの大手素材メーカー:住友化学は、日本で唯一のメーカーとして、アフリカを中心とした全世界において、国際連合や赤十字といった国際機関を通じた大規模ドネーション(寄付)に向けた薬剤含浸蚊帳オリセット・ネットの製品供給を行ってきました。生産規模の拡大などのさまざまな努力の結果、世界シェアNo.2サプライヤーの地位を獲得していたものの、ドネーション環境ではない、一般流通を通じてのエンドユーザーにむけた「通常のB2Cマーケティング活動基盤の整備」が必須の状況となっており、社内におけるノウハウも十分とはいえない中で、社内関係者のとりまとめ、事業計画の立案、そして事業立ち上げの実行・推進のけん引役を必要としていました。

当社メンバーは本プロジェクトの推進担当者として、市場環境の評価、商品の評価、事業計画、ディストリビューション計画、プロモーション企画、制作監修など一連の新規事業開発のために必要な要素を同社内ですべて整備し、13ヶ月の期間を通じて、ケニア国における同社の新ブランド商品の発売開始にむけた一連の準備を取り纏め、川上のプレーヤーである同社本体による、世界初のエンドユーザー向け商品の立ち上げのリードを行いました。
東南アジアの提携工場による生産品をアフリカ市場へと展開するスキームは、OUT to OUTモデルであり非常に多くの困難を伴ったものの、同社関係者・チーム全体の持つノウハウが結集されたことによって、数多くのハードルを乗り越え、商品ローンチへと到達することが可能となりました。

同社では、AMO支援により構築されたケニア国での立ち上げを雛形として、グローバルで百億規模の事業へと育成すべく、さらなる新商品の開発や、新規市場への展開計画を現在も推進しています。

close

プレミアム自動車ブランドのワールドワイド・ブランディング基盤強化

details

LEXUS:
プレミアム自動車ブランドのワールドワイド・ブランディング基盤強化

クライアント:トヨタ自動車では自社プレミアム自動車ブランド:レクサスのグローバル向け本格展開にあたり、これまで各地域事業体に販売マーケティング活動を一任してきた結果、具体的なマーケティング施策はもちろん、その根本的なブランドの考え方も地域色が強まっている状況を打開する必要性に迫られていました。自社ブランドのUSPを形成する「現地力」を低下させずにマーケティングの方向性を揃える施策として、「地域事業体と一緒に、ブランドのガイドラインを策定する」ことが決定されました。

当社はプロジェクトメンバーとして初期より1年近くにわたり参画し、マーケティングの各分野ごとの分科会(タスクフォース会議)を中心に10回以上におよぶ世界各地での現場討議を通じて、VI、店舗、店舗看板、Webサイト、顧客向けマガジンの5分野における「グローバル共通ガイドライン」策定・リリースの中心的な役割を担いました。

これらのガイドラインは、このブランドがグローバルで一つの方向性を目指すための指針となり、かつ現在も進行中の全世界でのブランドの一貫性確保にむけた、基軸的存在として活用されています。

close

商品情報PR スキーム構築および実行支援

details

LEXUS:
商品情報PR スキーム構築および実行支援

旗艦モデルのフルモデルチェンジを前に、クライアントであるトヨタ自動車では今回のモデルローンチをこれまでにないインパクトをもたらす形で実施する方法を模索していました。検討の結果、マーケティング実務は各地域事業体が主導で実施するが、モデルローンチ前の活動、とくにローンチに先立って市場の関心を高めるための情報ディスクロージャー活動について、グローバルで地域事業体と密な連携をはかり、メーカーとしても最大限の情報を出していく方向性が決まりました。

AMOはこの一連のグローバル情報ディスクロージャー(PR)活動に当初から参画し、ローンチにむけたPR情報開示の内容・スケジュールのレビュー、予算配分の検討、各国事業体間の協業スキーム作り、そしてリリース現場(イベント)における各国間協業のコントロールタワーとして実行支援を行いました。結果として、ともに史上初めての取り組みである、ブランド全体のポテンシャルを体感させる、厳選記者向け極秘イベント、グローバルでのPR記事の同期化・メッセージ統一化のためのグローバルプレス試乗会、などが成功裏に実現し、過去に例を見ない全世界でのPR記事の盛り上げに成功することができました。同時に、地域間でディスクロージャーを同タイミング化することで、ローンチ時期のズレによる地域間のトラブルを発生させずに、旗艦モデルのスムーズなローンチが実現されました。

本プロジェクトにて確立された史上初のグローバル協業の取り組み方は、その後のモデルローンチ時のオペレーションの雛形として改善を施され、現在でも継続的に活用されています。

close

publicity パブリシティ


書籍紹介

日本人ビジネスマン、アフリカで蚊帳を売る: なぜ、日本企業の防虫蚊帳がケニアでトップシェアをとれたのか?
発刊
東洋経済新報社
発刊日
2015/7/17
著者
浅枝 敏行(当社代表取締役)
単行本
387ページ
ISBN(10)
4492557628
ISBN(13)
978-4492557624
出版社サイトへ
概要

日本の技術による防虫蚊帳「オリセットネット」は多くの関係者の苦労のもとに世の中に生み出され、世界機関によるメジャーな「援助物資」として国際的な会議の場で花開く。さらにアフリカ・ケニアの一般市場において一商品としてスーパーマーケット店頭で売られ、後発ブランドでありながらトップシェアを獲得して市民権を得る。本書はこれらのビジネスが世に羽ばたいてゆくまでの姿を、実話ストーリーとマーケティング・コラムにより詳説。日本企業のアフリカ進出の好例として「グローバル・フロンティア市場開拓」の現場を描く。
当社代表である著者自らがプロジェクトに携わった経験に基づく「生の体験」と「実地視点での筆致」が特徴。2015年には全国各地で計10誌近い新聞紙面に書評が掲載されている。

corporate profile 会社概要


商号
ピークバリュー株式会社
所在地
〒141-0031 東京都品川区西五反田8-2-12 アール五反田7A
設立年月日
2004年7月
役員
代表取締役浅枝 敏行
取締役小川 真貴子
事業内容
事業・ビジネスプロデュース、シーズの発掘育成
新規事業の企画・伴走、共同創業
ブランドおよびマーケティングの再活性化
国内外の各種市場の評価およびフィールドスタディ
休眠資産などの不動産アセットの再活用・再活性化
拠点を核とした地域ビジネス・産業づくり
インバウンド向け付加価値設計
資本金
300万円
主な取引先
株式会社NTTレゾナント
株式会社エフインク
国立研究開発法人 科学技術振興機構
株式会社クオラス
グレートワークス株式会社
株式会社コーポレイトディレクション
GMOユナイトエックス株式会社
住友化学株式会社
株式会社セシール
株式会社ZOZO
株式会社大広
ダイハツ工業株式会社
トヨタ自動車株式会社
トヨタコニックプロ株式会社
日本植物燃料株式会社
パナソニック株式会社
株式会社日立社会情報サービス
Beyond Next Ventures株式会社
プライマルホールディングス株式会社
株式会社マインドシェア
マラリア・ノーモア・ジャパン
株式会社三菱総合研究所
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
株式会社ゆりかもめ
リョービ株式会社
PT Anugerah Pharmindo Lestari
Combiphar
Dentsu Singapore PTE Ltd
Nicky Consultants Ltd
SARACEN MEDIA LIMITED
Surgipharm Limited

board members プロフィール


浅枝敏行

浅枝 敏行

1977年1月 東京生まれ
東京大学農学部卒業(遺伝子解析)
東京大学農学系大学院(生物統計学)中退

大学院在学中より外資系半導体企業など数社でインターンに従事した後、米ERPベンダー、マーケティング・コンサルティング会社、広告代理店にてマーケティング企画・実行業務に従事。
当社(旧:アサエダ・マーケティング・オフィス社)を設立後、業界トップ企業から中小企業まで幅広い業種における、国内事業、先進国/アジア/アフリカ事業での事業プロデュース、ブランド&マーケティング、価値開発に携わる。宅地建物取引士

小川真貴子

小川 真貴子

愛媛県生まれ
慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス卒業

株式会社サマデイ、電通、株式会社デルフィスにて、教育ビジネスの現場や、グアム政府観光局、トヨタ自動車、美和ロックやサンギなど幅広い業種のプロモーションに従事。
株式会社リクルートにて新規事業開発、妊産婦・ベビー向け媒体企画などの領域拡大を担当しMVPを受賞。
新規事業スキーム開発、営業拡大/組織オペレーション、顧客リテンション向上。こまちテラス(株)代表取締役、(一社)&Japan代表理事。社会福祉士

contact コンタクト


お問い合わせは、
下記フォームからご連絡くださいませ。
追って担当者より折り返し
ご連絡させていただきます。

お名前*
貴社名*
部署名
メールアドレス*
お問い合わせ内容*

記入内容に不備がございます。
以下の項目をご確認ください。

close

TOP